Archive for 28 April 2006

28 April

#53.淀と府中で長距離2題

先日、仙台に在住の友達から福島の桜の名所花見山のパンプが送られてきました。パンフには福島市内の駐車場の案内図があって、その地図の中に楕円形のモノを発見しました。JRの福島駅からの方向で、スワ競馬場!と思い、注意深く周囲を調べるとまさしく福島競馬場です。その周辺から地図を見ていくと、よく知られた名所やら地名が出てきます。飯坂温泉、医王寺、吾妻小富士と、これらはみんな福島競馬場の特別レースの名前になっています。当然なことながら花見山ゆかりの「花見山特別」もありまして、今年は4月8日の最終12レースでした。このレースは、8番人気のマリンオンワードが1分47秒6で勝ち、福島には珍しく後方から追い込んでの勝利でした。単勝2790円、3連単33万5660円と荒れる福島の面目躍如たる結果になりました。
花見山のパンフを送っていただいたお友達には申し訳ないのですが、どうも楕円形の構築物を見ると、妙な方向へヒラメキが巡ってしまいます。7、8年前にベトナムに行ったときも、サイゴン(ホーチミンではどうも色気がない)の地図を見ていて楕円形のモノを発見し、現地のガイドも知らなかった競馬場を探し当てました。因みにその競馬場、行ってみたら昭和30年代の川崎競馬(本当は知らないのですが)という雰囲気で、鉄火場の空気が紛々、とても素晴らしかったですね。ところが、ガイドさんに新聞を頼んだら普通の日刊紙を買ってくるし、そのうちにガイドさんは良くない場所だから帰ろうなどと抜かしてきて困りました。よくよく聞けばこのガイドさん、2年前までは高校の物理の先生だったそうです。一念発起で日本語を勉強してガイドになったそうですが、ガイドは言葉だけで務まらないと言ったら、こんな客は初めてとのことでした。日本のイメージを下げてしまったようです。日本中の皆さんにお詫びします。


さて、4月30日は春の天皇賞です。淀の3200m、古馬の最強ステイヤー決定戦です。早速、データ・ベースの結論から。

 ◎ ディープインパクト 66.4→実績、勝ちっぷり、末脚
 ○ リンカーン     66.0→実績、タイム
 ▲ ストラタジェム   54.8→取り柄なし
 △ マッキーマックス  53.1→距離適性
 △ シルクフェイマス  52.6→実績、先行力
 △ アドマイヤモナーク 52.3→末脚

ディープインパクトとリンカーンの一騎打ち。あとは少し差がある。それでも一騎打ちに敗れた一方が崩れたときに食い込む候補として、ストラタジェム、マッキーマックス、シルクフェイマス、アドマイヤモナークを上げる。
さて、展開の検討だ。ステイヤーのレースは、「長距離の逃げ馬」といって逃げ馬有利なのだ。去年のビッグゴールドのように思わぬ善戦がある。今年も強力な逃げ馬がいないが、ビッグゴールドが去年の夢よもう一度で、またハナを切るだろう。これに続くのが、シルクフェイマス、ブルートルネードで、あとは一団のゴチャゴチャだろう。その中でも前の方が、トウカイトリック、デルタブルースで、中段が、ローゼンクロイツ、リンカーン、アドマイヤモナーク、ディープインパクト、マッキーマックス、トウカイカムカム、後方に、ストラタジェム、ハイフレンドトライ、ナリタセンチュリー、チャクラとなって、最後方に、ファストタテヤマとアイポッパーが位置取ることになるだろう。
レースはディープインパクトの動き次第でだが、一緒に動いても勝ち目はないだろうから、先行馬の中から早めに抜け出して粘りこめれば、連の相手として残れる可能性がある。後方からは、ディープインパクトの動きが早めのとき、自分の仕掛けどころを守った馬が食い込む可能性がある。


もうひとつ、青葉賞の検討です。ダービーと同じ2400m、こちらは29日、土曜日です。

 ◎ アドマイヤメイン  56.9→勝ちっぷり、先行力
 ○ マイネルアラバンサ 54.3→実績
 ▲ エイシンテンリュー 47.5→粘り
 △ マルブツリード   46.5→取り柄なし
 △ マグマノーベル   45.8→弱いが末脚
 △ マチカネゲンジ   45.2→末脚

このレースもスコアの比較からは一騎打ちだが、スコアの値が低く信頼度はずっと低く、崩れる可能性は高い。エイシンテンリューとマルブツリードの粘りこみになるか、それともマグマノーベルやマチカネゲンジの末脚が決まるかということになるだろう。
展開は、このレースも明快な逃げ馬が不在だが、前に固まる展開だろう。ハナを切るのはビーオブザバン、ホーマンアラシで、次いでニシノアンサー、トーセンシャナオー、タマモサポート、バルナロ、アドマイヤメインが積極的に前に行くだろう。中段にはマイネルアラバンサ、エフセイコー、マツリダゴッホ、マイネルシュピール、後方にエイシンテンリュー、マチカネゲンジ、ゼットコマンダー、モエレフェンリル、マルブツリード、殿にマグマノーベルとタニノベリーニだ。
ここでも実績上位のアドマイヤメインから動くものと思われるが、マルブツリードとエイシンテンリューは早めに動いてポジション取りに先手を打ってでるだろう。その後からアドマイアヤメインが動くだろうが、遅れずにマルブツリード、マグマノーベルが行くだろうが、マイネルアラバンサは先行の位置を生かしつつ最後のチョイ差しを狙うことになるだろう。内容の良さそうなマツリダゴッホとバルバロは、関東の期待だがダービーへの優先出走権を取るのは些かハードルが高い。


06:00:00 | datesui | 3 comments |