Complete text -- "#257.長い過去に短い歴史"
10 August
#257.長い過去に短い歴史
今週はサマースプリントシリーズの第3戦、北九州記念だ。正しくは、テレビ西日本賞北九州記念というらしい。何でも昭和41年(1966年)に創設されたとのことで大変古いレースだ。だからと言って由緒あるレースかと思うとそうとは言い難い。最初のレース名は北九州記念だったが、創設の4年後にテレビ西日本が賞を贈り現在の名前になった。また、レースの条件もJRAにありがちな退屈な変遷を辿っている。創設当初はお決まりの2000mのハンデ戦だが、わずか3年で1800mに変更され、さらに3年後の47年から別定戦になった。その後、別定の1800mを長いこと経て、平成18年と言うから去年、突然1200mに短縮されたレースで、夏の短距離戦としての歴史はわずか1年ということになる。
よくやっと様になってきた学術分野を卑下して「長い過去、短い歴史」というが、そんな感じのレースだ。
さて、出走は16頭、データベースはどんな評価だろうか。
Wsc Rsc RRs RTs MxT DfWL Asc Hsc L3T
◎ メイショウトッパー 69.6 48 57 56 70 2.8 1.9 1.0 61
○ アストンマーチャン 65.9 54 63 52 72 −0.3 2.3 0.5 48
▲ カノヤザクラ 59.0 48 57 51 67 −1.5 1.3 0.6 51
△ スピニングノアール 58.6 51 51 62 76 −2.8 −1.2 2.9 66
△ シルヴァーゼット 55.3 44 47 57 76 −2.7 2.3 −0.9 48
△ タニノローゼ 55.2 37 45 53 71 −0.8 3.3 −3.2 48
ワイキューブ 54.1 34 45 52 66 −0.5 1.7 0.2 39
サンアディユ 49.7 37 43 54 79 −4.0 2.9 −2.1 39
キョウワロアリング 48.9 42 46 47 67 −3.7 −1.2 3.5 61
アルーリングボイス 45.6 40 42 54 62 −4.7 −0.9 1.2 42
ゴールデンキャスト 44.2 46 30 56 71 −5.1 −0.4 1.2 62
テイエムチュラサン 42.1 36 31 55 71 −4.8 3.4 −5.6 48
ニホンピロブリュレ 41.2 34 33 54 63 −5.1 1.2 −0.3 48
エムエスワールド 40.5 34 30 51 68 −4.9 −0.2 −0.3 47
モンローブロンド 36.9 36 31 49 73 −7.3 0.9 −2.5 51
ギャラントアロー 33.2 38 29 36 62 −6.6 4.1 −6.8 47
・Wsc :ウィニング・スコア→上位入着の可能性を示す総合指標で以下の指標から算出
・Rsc :実績→過去3年間の実績を示す
・RRsc :最近の実績→6か月以内の直近3レースの実績を示す
・RTsc :タイム→最近のレースでの走破タイムを示すスコア
・MxTsc :最高タイム→過去3年間でのタイム偏差値の最高を示す
・DfWL :勝っぷり→勝った馬はどれだけ突き放したか、負けた馬はどこまで粘ったかを示す
・Asc :先行力→先行した実績を示すスコアで、高いほど先行している
・Hsc :末脚→上り3ハロンの馬群の中で相対的に前に出たか後退したかを示す
・L3Tsc:末脚?→上り3ハロンタイムの偏差値
◎メイショウトッパーと○アストンマーチャンが抜けた存在のようだ。タイムと勝負強さのメイショウトッパーに対し、3歳だがクラシックの実績が光るアストンマーチャンという位置づけになる。これに続くのが3歳牝馬の▲カノヤザクラで、G?では届かなかったがオープン特別の葵Sを勝って、意気上がるところだ。このあとは古豪の△スピニングノアールと△シルヴァーゼットだが、前走のアイビスサマーDではともにイマイチだったので、巻き返しが期待される。残りの△タニノローゼも前々走まで好調だったのに前走ミソをつけているので、ここはがんばりどころだ。
展開は、ギャラントアローが先手を取りたいところだが、往年の先行力に衰えがみえる。そこで、テイエムチュラサン、タニノローゼ、あたりもハナを切ることが想定できる。このあとに、サンアディユがつけて先頭集団になる。
2番手集団は、シルヴァーゼット、アストンマーチャン、メイショウトッパー、ワイキューブ、の4頭がかたまることになる。
中段は、カノヤザクラ、ニホンピロブリュレ、モンローブロンド、が前の方につけて、後ろの方は、エムエスワール、ゴールデンキャスト、となる。
後方には、アルーリングボイス、スピニングノアール、キョウワロアリング、が控える展開が考えられる。
短距離戦でもあるので展開の妙は薄いが、小倉ならではの展開も期待したいところだ。小倉を知り尽くした佐藤哲三ならモンローブロンドで3角からの大マクリを見せてくれると嬉しいのだが。
Comments
コメントがありません
Add Comments
トラックバック
DISALLOWED (TrackBack)