Archive for December 2007

26 December

#326.新発見、2件

月課の締めくくりとして国立西洋美術館へ出掛けてきた。ムンク展が開催されていて予定は立てていたが、今日の今日まで観に行っていなっかったからだ。年明けの来月6日は開催終了になってしまうことや、今年は鑑賞の不作の年でこれといった美術展に出会っていない気がしていたこともある。その期待や願望を込めての出で立ちだった。

さてさて、そのムンク展だが、以前観て強烈な印象を受けた『カール・ヨハン通りの夕べ』に登場する人たちとの再会になった。あの独特の窪んだような眼と不安げな表情を持つ顔に、こちらが見つめられるようになる不思議な雰囲気の人々との顔合わせである。いや、みなさん健在だった。実に達者にムンクの画面のあちこちを埋めていた。衰えなど全く感じさせない現役そのものだった。
意外な新発見があった。ムンクが労働者をテーマにした一連の作品を制作していたことだ。雪かきなどの汗をかくような肉体労働を力強く描いたものだが、ムンクのマチエールからは想像しがたかったので、意外に思えた訳だ。何か別の展覧会も見せてもらったような気がした。

もう一つは大発見だ。しかも常設展示でのことだ。3月初旬までの新館改修工事が始まるためか、本館での変則展示で、いつもとは異なる配置だった。いつもはティエポロなどのロココの作品がある壁だが、そこに見かけない作品があった。離れたところからでもきれいな青がめだつ作品で、思わず歩き寄ってみると、髪を覆うベールは実に奥の深い青で、見事に眼を奪われてしまった。西洋美術館には何度も出掛けているが、どうも初めて見る作品だ。イタリアはフィレンツェの画家、カルロ・ドルチ作『悲しみの聖母』、17世紀中葉の作だそうだ。感情を抑えた物静かな表情も見事だが、そのお顔は絶世の美女であることも間違いない。今まで見落としてきたのならば、何と言う恥かきをしてきたのだろう。


15:48:03 | datesui | No comments |

19 December

#321.懐かしさが嬉しい

今年最初に観た映画がフランス映画『あるいは裏切りという名の犬』で、ダニエル・オートゥイユとジェラール・ドパルデューの2枚看板の主役だった。渋い二人だが、別段懐かしいというほどではなかったが、脇役の娼館のマダムで登場してきたのがミレーヌ・ドモンジョだったのにはチョイト驚いた。なにしろ彼女との出会いは40年以上も前で、どんな映画に出ていたのか思い出せないが、とにかく超一流の女優だった。それがほとんどスッぴんで出てきたので最初は誰だかわからなかったが、彼女とわかったとき、よくこんな役で出てきたものだと感心してしまった。だが、往年のミレーヌ・ドモンジョファンとしては心穏やかではあるまい、全くそこらのオバサンという感じだったのだ。

本日、渋谷のユーロスペースでドイツ映画『眠れる美女』を観た。川端康成原作の作品で、官能的な表現に特化したというと聞こえが良いが、俗語で言えば「モロスケベ」ということだが、主人公の友達役で出てきたのがマキシミリアン・シェル。大女優マリア・シェルの弟で4カ国語を使いこなすことで知られていたが、30年近くも見ていないのでどんな顔になっているのか楽しみだった。昔の鋭さはすっかり消えたが、面影は十分の上、良い感じに齢を重ねていた。声も少し丸みを帯びたようだが、その声が実に良かった。なんとも色っぽいのだ。画面では全裸で眠る美女が次々に現れ視覚的には官能美にあふれていたが、この作品で一番色っぽかったのはマキシミリアン・シェルの声のような気がしてならない。

来週はハリウッド映画『ナショナル・トレジャー』の新作が封切りされる。ここでも、あの『真夜中のカーボーイ』のジョン・ヴォイドが出てくるのだ。前作ではいつ好々爺になったのだろうと思うぐらい良い年寄りになっているので、またまた楽しみだ。
最近は年寄りに参考になる映画も現れているのがとてもありがたい。


23:35:00 | datesui | No comments |