Archive for 22 January 2008

22 January

#343.クマグスとアース

今年最初のシネマ鑑賞は昨日観た『アース』だ。今年はCO2の年と思っているので少しは真面目な作品にしてみた。生きることが不器用なホッキョクグマ、ザトウクジラ、ゾウに焦点を当て、温暖化の逼迫した状況をお知らせしているのはよくわかった。環境が悪化しても小さな生き物はしたたかに生き延びる術を承知しているようだが、しわ寄せをまともに食らうのはむしろ大型動物なのだ。「生き残るのは強いものでも賢いものでもない、変化できるものだ」というダーウィンの言葉は、進化論や環境学の現場ではなく、CO2を吐き出している元凶である経営の現場で有名になっているのは何とも不思議だ。

今日は『クマグスの森展』に出掛けた。クマグスとは南方熊楠(みなかたくまぐす)、博物学者であり、日本の民俗学を柳田国男とともに立ち上げた人物だ。これも今年最初のミュージアム行きだが、神宮前のワタリウム美術館へ散歩の延長というノリだ。多芸の熊楠だが、明治政府の神社合祀令に反対して鎮守の森を守ったことは初耳だった。小さな神社が潰され、鎮守の森が伐採されてしまうことへの阻止に奔走したそうだ。こうして鎮守の森は守られたそうだが、熊楠はエコロジーという言葉も日本に最初に紹介したそうだ。日本や海外で3000万本の植林をして「一番木を植えた男」として知られている宮脇昭が提唱している鎮守も森からのエコロジーの先駆が熊楠ではないかと思われたのである。



20:32:54 | datesui | No comments |