Archive for 02 March 2007

02 March

#211.弥生の空

3月になると、競馬はクラシックの話題で持ち切りになるのが通例だ。ところが、どうにも盛り上がらないのだが、伊達酔のブログだけのことだろうか。この週末は東西で、中山の弥生賞と阪神のチューリップ賞と、いよいよ皐月賞と桜花賞へ直結するレースが決行される。それなのにメンバー揃わない、チューリップ賞はともかく、弥生賞なのに1勝馬がゴロゴロと登録されているのはなんとも腹立たしい。たぶん中山の桜も蕾が膨らんでいるだろうが、気持ちはどうも花曇りだ。

そこで、気を鎮めて弥生賞を眺めると、◎アドマイヤオーラ、○ドリームジャーニー、▲メイショウレガーロ、となるだろうが、それぞれの父はアグネスタキオン、ステイゴールド、マンハッタンカフェ、といずれもサンデーサイレンスの個性派俊英揃い、現役時代の個性をどこまで発揮できるかを弥生賞の楽しみとしたい。

となると、またしても裏街道だ。裏街道中の裏街道のひとつ、中京記念だ。芝の2000mハンデ戦、正式名称はトヨタ賞中京記念というらしい。とにかく古いこと古いレースで、1960年代から競馬を見つづけている早来でも、その前から存在していたレースだ。今でこそ中京競馬場の芝は高速コースだが、60年代の中京はダートしかなく、中京記念は確かダート1800mのレースだったような気がする。さて、今年も裏街道組が揃った。ひとつパッとしないオープンクラスはデータベースの最も得意とするところで、嬉しそうにデータを排出するデータベースの表情が目に浮かぶようだ。

 ◎ コンゴウリキシオー 74.1→最近の実績、タイム、先行力
 ○ トウショウパワーズ 61.0→勝っぷり、末脚
 ▲ マチカネオーラ   58.3→末脚
 △ フォルテベリーニ  57.0→最近の実績

前走の成績がオープンで1着というのが、コンゴウリキシオーただ1頭という状況だ。しかも、連に絡んだ馬も見当たらない。低迷グループの敗者復活戦という様相だ。しかも、復活のメドも果たして立つのだろうか、というメンバーもいるようだ。
そこで、成績安定のコンゴウリキシオーが中心になるのは当然だが、相手は格下だが成績好調のトウショウパワーズを抜擢したい。これらに続くのは不振メンバーの中では成績の悪くないフォルテベリーニ、長期休養明けの前回が9着だが休養前はナカナカだったマチカネオーラ、というところか。

展開は、コンゴウリキシオーが逃げる。2番手の先行集団は、トリリオンカット、スズノマーチ、スターイレブン、フサイチアウステルの4頭が形成する。
中段は、シルクネクサス、フォルテベリーニ、テイエムプリキュア、トウショウパワーズ、マチカネオーラ、サザンツイスターが緩やかな隊列で進む。
後方は、ワンモアチャッター、ローゼンクロイツ、チャクラ、タイガーカフェ、サンバレンティン、が控えることになろう。
小回りの中京コース、しかもコーナーを4つも回る2000m、コンゴウリキシオーの逃げが冴えそうだ。コンゴウリキシオーの敵はいずれも中段から差してくるが、トウショウパワーズとフォルテベリーニは末脚を手堅く使うだろうが、見どころはマチカネオーラが去年中京記念を制したような末脚が爆発するかだろう。


【手の内明かし】
データベースから弾き出された数字の一部をそのまま紹介してみる。毎週の見解の根拠めいた文句は下の数字を日本語に翻訳したものになる。また、推奨する馬は、ウィニングスコア(総合指数)が55.0以上の馬で、上位から◎、○、▲、△となる。今回のデータ開示は、ウィニングスコアが50.0を超えた9頭について紹介する。

           Wsc   RRs  RTs  DfWL  Asc  Hsc L3Ts

コンゴウリキシオー  74.1  60.4 57.1 −0.8  3.7 −1.5 52.0
トウショウパワーズ  61.0  55.2 45.6  0.3  0.3  1.7 47.4
マチカネオーラ    58.3  49.2 46.8 −1.0  0.2  1.8 50.5
フォルテベリーニ   57.0  63.2 38.7 −2.9  0.5  0.0 46.0
サンバレンティン   54.8  52.9 46.6 −2.4 −1.0  3.2 48.3
シルクネクサス    53.3  57.8 41.2 −2.1  0.8 −1.5 47.0
スターイレブン    52.1  50.4 55.4 −2.6  1.5 −3.5 40.6
トリリオンカット   52.0  48.6 52.2 −3.4  1.8 −1.7 50.0
サザンツイスター   51.1  50.0 49.6 −3.4 −0.1  0.6 40.5

Wsc:ウィニングスコア→上位入着の可能性を示す総合指標で以下の指標から算出
RRs:最近の実績→6か月以内の直近3レースの実績を示す
RTs:タイム→最近のレースでの走破タイムを示すスコア
DfWL:勝っぷり→勝った馬はどれだけ突き放したか、負けた馬はどこまで粘ったかを示す
Asc:先行力→先行した実績を示すスコアで、高いほど先行している
Hsc:末脚→上り3ハロンの馬群の中で相対的に前に出たか後退したかを示す
L3Ts:末脚?→上り3ハロンタイムのスコア

Wsc、RRs、などの各指標については、その考え方とアルゴリズム(計算方法)などについて、次回以降で順次説明したい。


06:00:00 | datesui | No comments |