Archive for 24 November 2008

24 November

#491.京都へ行ってきました? −洛南・伏見稲荷−

洛南は探訪の機会が薄かった。2001年前から始めた京都探訪でも、京都駅より南は東寺、東福寺、泉涌寺ぐらいしか行っていない。いわゆる洛南には足を踏み入れていないのだ。とい言う訳で今回の洛南巡りはついでや折角という感じで、探訪先がどんどん膨れ上がった。
この伏見稲荷もそのひとつだ。行きたい理由は有名で参拝者多いからだ。何でも新年の初詣の参拝客数が殊のほか多いとのとこらしい。警察庁発表の2006年の初詣の参拝者数は、?明治神宮、?成田山、?川崎大師の順で、いずれも関東の寺社だが4位には伏見稲荷が入っているのだ。以下、?名古屋の熱田神宮、?大阪の住吉大社、?浅草寺、?鶴岡八幡宮、?太宰府天満宮、?氷川神社ということらしい。伏見稲荷は270万人を集めて関東以外では堂々のトップなのだ。また、初詣にはご利益がつきもので、厄除け、縁結び、家内安全など様々だが、伏見稲荷は商売繁盛、いかにもご利益に相応しいコンセプトが明快でわかりやすい。という訳で妙に魅力を感じていたのである。

洛南めぐりの最後になったが、どうしても行かねばと本命の宇治の散策でさえ少しだが省略をしての辿り着きだった。最寄りの駅に着くと駅からの参道は活気が違う。さすがは集客力のある神社で、駅からの道しるべもいらない。お店の並びの活気がそのまま神社に向かっているのだ。

鳥居、本殿、さすがに立派だ。お賽銭をあげて、早速本殿の裏に回って千本鳥居への挑戦だ。ところがここで大失態。デジカメのバッテリーが切れてしまった。昨日、充電しておいたのだが、石清水八幡宮の鬱蒼としたところでの撮影でフラッシュを乱写したためか、それとも連写につぐ連写のためか、理由はどうでもいいのだがデジカメが使えない。お目当ての千本鳥居は写せなかった。

その千本鳥居の続くこと続くこと、参道を登っては終りかと思えども、またまた鳥居は続くのである。2、30分ほど歩いただろうか、茶店の人にどこまで続くのか聞いてみたところ、これで3分の1だそうだ。これに急に戦意がなくなり、踵を返すことにした。空も薄暗くなってきて気持ちも悪くなるので、一目散に下山をしたところ、行きの道とは違う雰囲気に気づいた。どうも、普通の人家の通りに出てしまったようだ。どこでどう間違えたか分からないが、お稲荷さんなのでキツネにつままれたようなことになった。途中で止めたバチでも当たったか、もう一度入り直して、お札をいただいて帰ることにした。

null
駅から降りて、この賑わいを辿っていけば伏見稲荷に着く。許波多神社とは大違いだ。右は秀吉の造営とされる楼門。秀吉の母の病が治れば一万石奉加するいう「命乞いの願文」が伝わっているそうだ。一万石奉納するから治してくれではなく、治ったらいくらというところが秀吉らしい。


15:34:23 | datesui | No comments |